服の色の組み合わせがわからない!トレンドのワントーンコーデってどうやるの?

洋服を組み合わせる時に「色」に困ってませんか?

色の組み合わせ、というとなんだか専門知識やセンスのようで難しく感じてしまう方も多くないでしょうか。

雑誌でも「色」については特集が組まれていますが、それでもピンとこない、と感じてしまいませんか?

今回は色の組み合わせについていくつかのパターンを見ながら分析していきたいと思います!

色の組み合わせ・ワントーンコーデとは

今回のコーデはこちら!

ベージュを基調としたワントーンコーデです。
色の濃さを揃えているのがわかりますか?

色の組み合わせでついやってしまいがちなのは
「上下どちらかを濃い色にする」

なんとなく上が明るかったら下は濃くしないといけないような気がしませんか。
このコーディネートだったらボトムの色をもう少し濃いものにしたり。

でもここ最近おすすめされているのが
「ワントーンコーデ」

全体を同じようなトーンで揃えることです。

因みにトーンとは…

トーン(色調)とは色の三属性のうち、明度と彩度の組み合わせで表した色の系統です。
明度が縦軸、彩度が横軸を表します。つまり、上に行けばより明るく、右に行けばより鮮やかになります。
出典元:http://www.dataplan.jp/blog/design/828

「同じ色」で揃えるのではなく、色の「明るさ」や「鮮やかさ」で揃えるのが「ワントーンコーデ」です。

特に今年はうすいペールトーンや、やわらかいソフトトーンで揃えるのがおすすめです。
サンリオのキキララちゃんいますよね?
その世界観をイメージしてみてください。

色の組み合わせを変えてみると違いがわかりやすい

専門用語使ってもわかりづらいですよね。
実際に見てみましょ!!

では、もし「ワントーンコーデ」をしなかった場合はどうなるかというと…
やりがちな「ボトム濃い色法則」をしてみました。

どうでしょう?
急にもさっとした感じわかりますか?

同じロングのプリーツスカートなのに何だか大学生のような…垢抜けた感じがしないような…
前のコーデと比べてどうですか。

 

でもついついやってしまいがちのが、この「ボトム濃い色法則」なんですよね。

今回のこのコーデの色のポイントは

トップス、ボトム、コートの色の明るさを同じにした

たったこれだけなんです。
簡単に言うと
「ボトムの色濃い法則」をやめてみる

この思い込みを一度外してみる。
是非試してみてください。

色を変えても組み合わせの方法は応用出来る!

別のパターンで見てみましょう。
ブルー、グレーベースの「ワントーンコーデ」です。

がらりと印象が変わりますね。
ここでも重要になってくるのは色の組み合わせ方です。

・明るいグレー(ライトグレー)
・明るい水色
・白

先ほどはベージュでイエローをベースとした色味だったのですが、今度はブルーをベースとした色でまとめました。

ライトグレーのコートは持っている方も多いので真似しやすい色の組み合わせになると思います。

 

小物使い方も色の組み合わせで重要ポイント!

全体がふんわりしすぎるのを防いだのが小物の差し色
バックの「青」ですね。
ここは好きな色を持ってきてもいいと思います!

アクセントカラーと言われる「差し色」になる色
ポイントとなる色の面積は全体の10%程度であれば悪目立ちすることなく上手く使えますよ!

 

また、靴と帽子にも実はポイントが。

全体がふんわりした色だからこそ、靴と帽子の色がポイント。
足元と頭を同じ、なおかつ締め色の黒を使うことでメリハリが出ます。

帽子などは好みにもよるかもしれませんが、全体がベーシックなデザインでまとめているので、帽子もデザインポイントになり、こちらも悪目立ちすることはありません。

帽子に自信のない方も、黒などのベーシックな色で小ぶりな物からトライしてみるのもおすすめです!

靴の素材感もポイントになります!
前回の記事にて明記してありますので見てみてください☆
カジュアルなコーデイネートの時に大事なことって・・・?

まとめ

いかがでしたでしょうか。
雑誌で見てもイマイチよくわからない事ってたくさんあると思うんです。
出来るだけわかりやすく皆さんに伝えられたらいいな、と思って記事を書いています。

自分自身もとても楽しくイラストを描いています。
出来るだけこれからも描いていこうと思います。

重複してくる内容もあると思うのですが、繰り返すことで腹落ちしてきたり、何度も出てくるからこそやっぱり重要な点なんだな、というのがわかるかな、と思っています。

…って勉強かよ!
塾かよ!!www

そうならないように気軽に読んでいただけたら嬉しいです。笑

「こういうことがイマイチわからない」などあれば、お気軽にツイッターのDMでもお問い合わせでも声を掛けてくださいね。

皆さんと #おしゃれおしゃべり 出来るのが私の喜びです!

お問い合わせはこちら

saki

LINE@にて個別メッセージが送れます!
診断やサービスについてのご質問などお気軽にご相談ください。
また、ご登録して頂いた方限定サービスなどの配信も行っております。
是非ご登録ください。

友だち追加

Twitterで#おしゃれおしゃべり 発信中!

 

関連記事

  1. パーソナルカラー診断はノーメイクで?それとも化粧したままでい…

  2. 販売員が声をかけてくるのが嫌なあなたへ

  3. 欲しい服がないんじゃなくて「何を選べばいいのかわからない」そ…

  4. 【コートの選び方】肩幅が気になる時はどう選べばいい?

  5. 【おしゃれおしゃべり】私は「誤解」を防ぐために服を選ぶ

  6. 【悩み相談】自転車通勤時の裾対策、雨対策!汚れが心配な時の対…

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。