同じ色の服ばかり着る自分を変えたい。解決のハウツーより必要なものが実はあります!

いつも同じ色の服を着る自分を変えたい

あなたには今、どんなおしゃれの悩みがありますか?

 

先日こんなお悩みを目にしました。

シンプルスタイルが好きなAさん。
(30代後半)

紺色がとにかく好きで、自分でもしっくりくると感じる
いつも同じ色ばかりなので、前のお買い物ではチャコールグレーのジャケットを購入。
そうすると娘に「似合わない」と言われた。
年を取ると暗い色が増えるけど、明るい色は似合わない。。

どうでしょうか。
Aさんのお悩みに共感出来る方もいるのではないでしょうか。

 

周りも色々アドバイスをくれるけど…

この悩みに対して周りの意見(アドバイス)は様々でした。

・紺色を思いきって禁止したら?
・パーソナルカラー診断を受けてみては?

「いつも同じ色を着てしまう」ことに対しての悩みなので、「色」に特化したアドバイスになりますよね。

でも私は、色を変える前にAさんに確認したい事があります。

Aさんは、自分でこのままではよくない、と行動を起こしましたよね。

いつも紺色を選んでしまうので、違う色のチャコールグレーを購入しました。

その時にひとつ弊害がありましたよね。

そう、娘さんからの「似合ってない」という言葉です。

 

自分を変えたいと思った時に必要なものとは

もし、チャコールグレーのジャケットを購入し、娘さんに何も言われなければ「いつもと違う色」に挑戦したという経験がAさんには残ったはずです。

ですが、それを妨げられてしまった。

となると、次のチャレンジにも同じ事が起きると思いませんか?

服装心理診断の中に【愛着性】という要素があります。

愛着性が高い人は服を自分の為ではなく、他人の為に選びがちです。

・「これを着るとあの人が喜んでくれるから、あの人との待ち合わせにはこれを着て行こう」
・「子供の友達から見て、優しいお母さんに見えるだろうからこれにしよう。」など。

ですので、選ばない理由も他人がどう思うか、にも委ねられます。

娘さんに「似合わない」と言われてしまった以上、今後も新しい色を試すことはためらわれてしまうでしょう。

Aさんが新しい色に挑戦するときに必要になるのは娘さんの「お母さん、それ似合ってるね!」の言葉。

 

解決のハウツーより必要なものは

診断ブームと言われる昨今、パーソナルカラー診断を受けたことがある人も増えてきました。

カラー診断だけではなく、体型診断やその他様々な診断を受け、ハウツーを多く得ている人は多いでしょう。

ですが、解決のハウツーの前にまずはその人にとって「変わる」時につまづきになるものを取り除く必要があります。

Aさんの場合は娘さんに「似合わない」と言われる可能性を取り除く必要があります。

例えば、似合う色を知るパーソナルカラー診断の場に、娘さんも同行するなど。

「お母さん、その色もいいね!」など、娘さんに言われたらAさんもきっと嬉しいでしょうし、安心して新しい色を受け入れることが出来るでしょう。

買い物に行った時にも「あの時の色、これなんかいいんじゃない?」なんて一緒に選んだりするのもいいですね。

 

自分を変えたいと思った時、誰にまる◎をもらいたいですか

ここで言うまる◎とは「いいね」と認めてもらうことです。

他人にいいね、と言ってもらいたい人もいれば、自分で自分にまる◎をつけないとダメな人もいます。

何かを変えたくて診断を受ける前に、「自分は誰に褒めてもらいたいのか」

また、「誰にダメ出しされたくないのか」

その部分を考えてみた上で、自分のおしゃれと向き合ってみるのはいかがでしょうか。

変わりたいあなたにとって、チャレンジが成功しますように!

 

さき

 

あなたに合った服選びをお手伝いします

・パーソナルカラー診断
・顔パーツ診断
・体型診断
・服装心理診断

これらの結果をもとにその人に似合う洋服の「形」「素材」「アイテム選び」「スタイリング」をしていきます。
まずは診断を受けてみませんか?

 

LINE@にて個別メッセージが送れます!
診断やサービスについてのご質問などお気軽にご相談ください。
また、ご登録して頂いた方限定サービスなどの配信も行っております。
是非ご登録ください。

友だち追加

Twitterで#おしゃれおしゃべり 発信中!

ブログ内で紹介しているお洋服はこちらにまとめてます!

 

服装心理に基づいたオンラインサロン

あなたには、

・ファッションセンスがないから、おしゃれになんかなれない

・婚活をするなら、女性(男性)らしい格好をしないとモテない

・子供ができたら自分のおしゃれになんかかまけてちゃダメ!

・○歳になったのにこんな服を着てたらイタいと思われるかも・・・・・・

といった悩みはありませんか?

実はこれらの悩みは、本来はなんら根拠のない「思い込み」が原因です。私たちはこういった様々なおしゃれに関する思い込み=呪いを、日々無意識のうちに社会や周囲からすり込まれてしまっているのです。

こうした「おしゃれの呪い」は、ファッションへの苦手意識につながるだけでなく、自分自身を好きになれないことの原因にすらなり得ます。

服装心理学®では、そんな「呪い」を取り除き、あなたが心地よく感じるおしゃれとの付き合い方を実践する中で、自己肯定感を高めることを研究目的の一つに掲げています。

この「服装心理ラボ」では、それを日々みんなで実践し、その結果を共有。日本で初めて、外見と内面の両方に真剣に取り組み自分の理想を叶えていく、そんなオンラインサロンです。

運営メンバーとして参加しています!
皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています!

※体型診断と顔パーツ診断は(株)フォースタイルの著作物です。
服装心理診断は(社)日本服装心理学協会の著作物です。

関連記事

  1. 肩幅広いならこの服着たらダメって誰が決めたの?

  2. カジュアルな服が似合わない!脱カジュアル見えするには合わせる…

  3. おしゃれになりたい!そんな時ファッション情報はどこから得てま…

  4. 洋服の選び方に困った時、買う前に知っておく事

  5. 冬のセール買うならこれを選ぼう!必要なのは「選ぶ基準」

  6. ファッションがダサいと言われたことある人ー!それ気にしちゃダ…

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。