パーソナルカラー診断って当たる?違う?自己診断で起こる弊害

パーソナルカラー診断、自己診断したことありますか?

今、ちまたでは【パーソナルカラー診断】が流行っていますね!

本を見ながら自己診断するもの、携帯やカメラで簡単に出来るものなど。

簡単に出来る分、どれどれ試しに…なんてやってみたくなりますよね!

 

自己診断で出た結果に振り回されていませんか?

手軽さゆえにその診断で得た情報にいつの間にか振り回されていることはありませんか?

先日のお客様、自己診断で出た結果がオータム(イエベ秋)

お客様自身も自己診断に正直納得はいってなかったようで…

「イエベ秋って事は茶色とか?」
「うーん、でも私茶色って似合うのかなぁ…。」

モヤモヤっとしつつも、頭の片隅にはその情報は残ったまま。

そして無意識の内に何かを選ぶ時、診断で出た【オータム】な色を何となく選んでしまう、なんてことも。

が…しかし…

 

自己診断とプロの診断が全く違った!

しかし、私の診断の結果はなんと…

スプリング(イエベ春)とウィンター(ブルベ冬)の混合
(※詳細はまたブログにて)

なんとオータムは最下位だったのです…。

 

調べてみると他にも結構いらっしゃるみたいですね。

 

どんな方法でも得た情報は頭に残っている

人が思っている以上に情報って残っているんですよね。

えー、そんな事ってあるー?

そう思いますよね。

例えば、【血液型別!性格診断】なんて特集を雑誌で読んだりした事ありますか?

「B型!自由な人!」(仮定です)

その時は「ふーん」なんて思っていたのに、ふとした瞬間

「あの人B型なんだ。だからちょっと自由な面あるかも…。」

過去の情報が顔を出すのです。

でもそれが間違った情報だったら?

自己診断は手軽です。

ですが正しいかどうかはわからないですよね。

「そうなんだー」程度にとどめておく程度、のつもりがいつの間にかその情報に振り回されてしまっている。

なんてことはありませんか?

 

 

プロのパーソナルカラー診断なら理由まで聞ける!

・簡易的に行ったパーソナルカラー診断に納得がいかない。
・何だかモヤモヤする。

それには理由があります。

簡易的な診断で出るのは「結果」だけです。

提示された色のグループと特性だけを見ても「どうして?」は書いてありません。

【その色が似合う】だけじゃないのです。

・その色のどういう所(明るさ?薄さ?濃さ?)がどう自分に合うのか。
・似合う色と言われても受け入れられない本当の理由は何か?

「何故モヤモヤするのか」まで聞いてもらい、答えてくれるのがプロのお仕事です。

もっと言うと、パーソナルカラー診断よりも優先すべき診断結果がある時もあります。

自分はどういう風に見られたいのか?好きな色は何か?理由は?
話す事でよりクリアになっていきますよ。

ヒアリングの時間はとても大切な時間。

あなたの気持ちも一緒に、ゆっくりと話してくださいね!

 

さき

 

あなたに合った服選びをお手伝いします

・パーソナルカラー診断
・顔パーツ診断
・体型診断
・服装心理診断

これらの結果をもとにその人に似合う洋服の「形」「素材」「アイテム選び」「スタイリング」をしていきます。
まずは診断を受けてみませんか?

 

LINE@にて個別メッセージが送れます!
診断やサービスについてのご質問などお気軽にご相談ください。
また、ご登録して頂いた方限定サービスなどの配信も行っております。
是非ご登録ください。

友だち追加

Twitterで#おしゃれおしゃべり 発信中!

ブログ内で紹介しているお洋服はこちらにまとめてます!

※体型診断と顔パーツ診断は(株)フォースタイルの著作物です。
服装心理診断は(社)日本服装心理学協会の著作物です。

関連記事

  1. 自分に似合う色がわからない!似合う色を調べるパーソナルカラー…

  2. ファッションセンスは生まれつきあるもの?!ちょっとした秘訣は…

  3. 痩せて見える・体型カバー見え服を選ぶ時は「面」を使うべし!

  4. 働くママのリアルな本音!カリスマはどこに?おしゃれを時短する…

  5. 「好みにあったコーディネートだった!」相談者様より嬉しい感想…

  6. 【体験談】自分を客観視した時に見えた本当の姿!この服もうやめ…

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。